創業者武田はアメリカで見た薬剤師の姿に
感銘を受けファーマシィ設立に至りました
1973年、
当時27歳の武田は
アメリカに渡りました。
1974年、
オレゴン州の語学大学を
卒業
アメリカと日本の
薬剤師の存在感の違いを
改めて認識しました。
アメリカでの薬剤師の
夢は叶いませんでしたが、
それでも諦めず、
1976年ファーマシィを
設立しました。
1978年の
日医ニュース号外では
医薬分業反対の
旨の記載がありました。
1999年、
旧本社ビルが完成。
1階にアレルギー患者さん
のために「さんて薬局」を
開局しました。
2001年、
経済産業省、
中国経済局から
中国地域ニュービジネス
大賞を受賞しました。
明確な基準ができる以前
からファーマシィは
地域活動を行なって
おります。
地域住民向け「お薬講座」
は2010年から
160回以上開催して
おります。
2011年、
薬剤師の社会的評価を変えるには
まずは薬剤師自身の意識改革が
必要と考え、薬剤師向け雑誌
「ターンアップ」を創刊しました。
2013年、
ファーマシィのことを書いた本
「目覚めよ、薬剤師たち!」
が出版されました。
2014年、
社員に少しでも快適な
環境をという思いから
新社屋が完成しました。
現在では全国13都府県に
100薬局を展開。
従業員は800名を
超えました。
ファーマシィの挑戦はこれからも続きます。
誇り高き薬剤師として、一緒に進みましょう。