CROSS TALK中途採用 ぶっちゃけ!クロストーク

2017年入社

池亀 芳野

Ikegame Yoshino

2015年入社

安福 功一

Yasufuku Koichi

ファーマシィへの転職で
薬剤師として理想の働き方をする

自分を見つめ直したからこその転職

  • 私は病院に勤めていましたが、3年前に家族の介護をしなければならない状態になりました。病院のある尾道と実家のある広島を行ったり来たりする生活で、自分自身の時間が全くない状態が続いていました。仕事も家族も大切ですが、もっと自分の時間を大切にしたいと思い、転職を考えるようになりました。

  • 以前勤めていた薬局は、ドミナント展開をしている薬局でした。地域に特化した薬局でしたが、私自身もっと薬剤師としてスキルアップしたい、もっと困っている患者さんに寄り添えるような仕事がしたいと思い、転職を決めました。

薬剤師という誇り、本質的な姿勢に惹かれファーマシィへの入社を決める

  • 私は家庭の事情で、病院勤務は難しくなってしまったため、薬局への転職を考えるようになりました。私が薬剤師として働く上で最も大切にしているのは、「安全で適切な薬物治療を提供する」ということです。でも、薬局の中には、かかりつけ薬剤師制度の本質を理解せず、「早く渡せますよ」と言って同意を取るようなところもあると聞いたことがあり、そんなところには絶対に就職はしたくありませんでした。ですので、事前にいくつも薬局を見学しました。ファーマシィは私が今まで大切にしてきた患者さんとのコミュニケーションを重視している会社でした。ここなら理想の働き方ができるのでは?と思い、入社しました。

  • 在宅医療に興味があり、参加した勉強会でファーマシィの方と出会ったのがきっかけです。武田会長の熱い思いをお伺いし、こんな薬局で働きたいと思いました。そんな時に、その方から「東京で一緒に在宅医療をやらないか」とお声がけをいただき、転職を決め、ともに東京で在宅医療に取り組ませていただきました。

ファーマシィで「自分らしさ」を実現

  • 前職でしたら、1日5人くらいの患者さんを担当していましたが、今はもっとたくさんの患者さんに対して服薬指導をすることもあります。人数が多くても、患者さんのためを思って一人ひとりしっかりコミュニケーションを取るというやり方には変わりはありません。また前職では、日曜の夕方から夜にかけて自宅でのんびり過ごすことはできませんでした。でも、今ではそれが可能です。ワークライフバランスの改善が叶って、すごく嬉しいですね。

  • 私は社外で講演や外部講師、書籍の執筆なども行なっていますが、会社がそのことに協力的なのがありがたいですね。また、こちらの提案にもしっかりと耳を傾けてくれ、どうしたらそれができるか真剣に考えてくれる会社なので、自分の挑戦したいことに思い切って取り組むことができます。

ファーマシィとは

  • ファーマシィは「人」を大事にしている会社だと思います。患者さんはもちろん、社員や、関わってくださる他のコメディカルの方々との関わりを大切にする風潮が素晴らしいと思います。また風通しも良く、上長との距離も近く、ちょうど良い規模・組織構成だと思います。

  • 患者さんのことを大切にしている会社だと思います。転職前、いくつかの薬局を見学させていただきましたが、ファーマシィの薬剤師は他社よりも頭ひとつ抜き出ていると感じました。患者さんに親切にするのが当たり前、そんな社風がいいですね。

  • 転職して驚いたのは、医療事務がピッキングをしていること。私が前にいた薬局では、事務作業やパソコン入力のみだったので驚きました。また、薬局の設備が充実していることも驚きました。無菌調剤室や最新の調剤ロボットなど、なかなか普通の薬局では見ることができません。

  • そういえば、ファーマシィの設備は病院とほぼ同じような設備でした!

  • 地域の患者さんのために役に立ちたいという思いがあるからこそ、設備投資も積極的に行っているんだと感動しました。

転職を考えている薬剤師の方へ

  • まず、絶対に譲れないものと妥協できるものなど、ご自身の仕事に関する優先順位をはっきりさせることをお勧めします。お給料や待遇なども大切ですが、仕事に対する優先順位は働く上でとても重要ですし、それが守られていたら働いていてストレスもありません。ちなみに私は、ファーマシィで働くことに、ストレスが全くありません。

  • 私も池亀さんと同じです。どんな会社で働きたいかよりも、どう働きたいかが大切だと思います。自分が理想とする仕事や働き方ができることは、充実感にも繋がるはずです。また、ダイバーシティという考え方が実現されている会社かどうかも、見極めるポイントになると思います。ぜひ皆さんにとって、よりよい会社を見つけてください。